ども、のやつです。
どなたかこの記事を読んでくれている方、いらっしゃるんでしょうか?古いバイクなんで、もう乗っている方は本当に少数の方なんでしょうね、今もGN125は生産されていますが、現在のモデルは、フューエルインジェクションを使っています。
もう時代はフューエルインジェクションの時代もそろそろおしまいで、モーターで走るバイクがではじめていますね。いまさら旧世代のバイクを直して乗る方って少ないですものね。
新しいモーターのバイクも興味がありますが、新車でお手軽に乗れるようになるのは、あと何年かかかるんでしょうね、、本当に自動車もエンジン作らなくなるのかしら?にわかには信じられないのですが、近いうちにそうなるんでしょうね、、、
あ、話を戻しますね、今日も分解ですよ。
GN125E
キャブレター分解しすぎて壊す
です。
ハイ、、やらなきゃよかったのに、分解して、壊してしまいます。もし、このブログを読んで下さって、私の記事を参考にしてくださっている方が、もしいらっしゃったら、ここは分解しないほうが、いいと思います。壊してから調べたのですが、
GN125のキャブレターは、
ものすごい数の新品が世の中に出回っています。
さすがに世界中で乗られているバイクですね、キャブレターの中の部品を探すより、キャブレター本体を探すほうが簡単です。
これ、スロットルバルブです。 |
いろいろ外しまして、、 |
ネジが二本あるので、外します。 |
外せません。元にももどりません。 |
、、、これはマズイな、どうしよ、、
キャブレターのスロットルバルブって、凄い精度で組んであるんですね、分解の順番があるのでしょうか?奇麗に分解する方法が思いつきません。
なにか良い方法はないのか、、、どーにもならんのか?はぁ、、こまってもしょうがないし、元気よく、いや、根気よくコツコツ叩いて取り出そう、、、
コツコツコツコツ、、、、うん、全然動かないや、むしろ引っかかりがひどくなっているような気がする、、もうちょっと強く叩いて、、カンカンカン、、、と、、
あ、動き始めた、カンカンカンカン、、、っていつまで叩けばいいのか?このまま叩いて外せるのか、わからないのですが、叩いていきます。ああスロットルバルブに傷がいっぱいついてしまいました。
カンカン叩くこと、数十分、、、
大ダメージを負う。 |
外れました。、、、これは、、もう、、ダメなんじゃないか?そもそも、もう元に戻すのは不可能なのではないか?ギザギザの傷だらけになってしまいました。これは、、、ダメだ。
いったなぜ? |
このパッキンを、、、 |
これです。これを交換したかったのですが、形が普通の”O”リングではなく、断面が凹の形の専用のパッキンでした。汎用のパッキンでは交換できませんでした。
無駄に大ダメージを受けてしまいました。
ここはこれ以上分解できないので、もとに戻すことにします。
急がないと朝になります。 |
叩いて傷だらけになってしまった、スロットルバルブをやすりで削って形を整えます。ギザギザの部分が引っかかって、もとに戻せません。元に戻るまで削って、形を整えます。ただ、、これって、、削ってしまっていいのだろうか?
そして、あとどれくらい削ればいいんだろうか、、、、?
、、、もうすぐ朝か、、、
終わりが見えないので、今日はここでおしまいにしますね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
それでは明日も頑張ってください。
コメント
コメントを投稿