ども、のやつです。
まだ作業が残っていました。
くっつくよ、フライホイール、くっつくよ、、
まだ作業が残っていました。
ニンジャ250Rのフライホイールとエリミネーター250SEのフライホイールの入れ替えです。
事前に調べてわかっていたんですけど、他の作業に夢中になっていて忘れていました。
ニンジャ250Rのエンジン制御方法は「インジェクション」と言う方法、エリミネーター250SEは「キャブレター」と言う制御方法とのことです。
細かく調べるといろいろ説明が長くなるのであまり調べません。
フライホイールには点火用の信号を出す突起が付いています。
フライホイールが回りながらCDIに信号を送って、CDIがいろいろ考えてスパークプラグをスパークさせる時期を決めます。
フライホイールからの信号が正しくないと、CDIの考えが上手くまとまりません。
そうなりますと、上手くスパークプラグにスパークさせることが出来なくなってしまい、
エンジンがかからなくなったり、調子が悪くなります、、、、、
実際に試していないのでどうなるかわかりませんが、、、
とにかく
いままでエンジンがかかっていたシステムの組み合わせを崩す必要がここにはない
ということです。
ニンジャ250Rのエンジン制御システム一式が手元にあったら挑戦して見たかったのですが、エンジンを買うのに精いっぱいだったので、この方法で進めます。
もし、中古で安く手に入れることができたらやってみよう、、、
では、、、
フライホイールを外します。エリミネーター250SEは以前に分解してありますので、
ニンジャ250Rのフライホイールを取り外します。
まずは、カバーを外して、、、
8ミリのネジが8本、いや9本だったかな、、、外します。長いネジと短いネジがあるので、ネジの位置を忘れないようにメモしておきます。長いネジはすごく長いので、間違えることはないと思いますが、メモを取ることを習慣にしておくと、ピンチの時にメモを取っておいた自分に助けられる時が来ます。
必ず来ます。
ですので、メモは忘れずに取ろうと心がけています。
で、カバーが外せましたら、フライホイールを固定している14ミリのネジを緩めます。
インパクトレンチは音がうるさいし、せっかく回り止めの工具を買ったので、ここでも
特殊工具を使います。
、、、、回り止めをセットする所、ここでいいのかしら、、、まいいや、この部品はもう使わない部品だし、、、結構強く締まっています、大きな工具があると便利です。サンデーメカニックなので、安いもので揃えておくと「持っててよかった」と自分が少し好きになるかもしれません。ソケットのセットとスピンナーハンドル、安売りセールの時に買ってたしか3000円位だったかな、、、
あ、車体がひっくり返らないように、注意しながら緩めます。下から上に力をかけるとバイクがひっくり返りますので、上から下へ、一瞬少しだけ自分の体重をかけるように 「ギュッ」と力をかけます。一度で緩まないときは「ギュッ、ギュッ」と力をかけます。
そしたら上手く緩めることができました。
ネジが外せましたら、フライホイールを取り外します。ここで、心配ごとが一つ、
はたして、ここにエリミネーター250SEのフライホイールがそのままくっつくのか?
いままでの作業を根本から覆しかねない大変重要なことなのですが、確認せず、
「多分、ダイジョウブジャネ?」
と、作業を進めてきました。フライホイールがくっつかなければ、誠に残念ですが、エリミネーター250SEの記事はこれが最終回となります。楽しみにして読んで頂いた方、
申し訳ありませんでした。となります。
、、、、確認してみますね、、、
まずは直径、と言うかクランクシャフトの太さです。
分解済みのエリミネーター250SEのクランクシャフトと比べてみます、
同じです、よし、、、
つぎは、クランクシャフトの端になるにつれて細くなっている部分、テーパー部の長さは、、、
おおおおお、同じ!同じですよぉ!くっつくよ、フライホイール、くっつくよ、、
ありがとう、カワサキさん、
私のために同じ形にしておいてくれたのですね、
本当にありがとう、これで、今まで使った時間とお金を無駄にしなくて済みそうです
ふふふ、、これで作業がまた完成に近づきました。
あ、そうそう、外したフライホイールの比較です。
取り外したフライホイールです。フライホイールの外側に突起がたくさんある左側がニンジャ250Rで、突起が少ない右側がエリミネーター250SEです。直径、厚さも少し違います。
直径、厚さがちがうので、フライホイールの中に納まる、ジェネレーターコイルも、エリミネーター250SEのものを使わないといけませんね、、
そうなると、、、カバーもエリミネーター250SEのものが必要なのか、、、
エリミネーター250SEのカバーは傷がたくさんあるんですよねぇ、、きれいなニンジャ250Rのものを使いたかったなぁ、、
しょうがない、塗装しますね。塗料買ってこよう、、、
塗料買ってきますので、今日はここでおしまいです。
今日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。
それでは明日もがんばってください。
コメント
コメントを投稿