スペイシー100 クランクシャフト

ども、のやつです。
約、一か月ぶりですね、やっと届きましたよ。クランクシャフト。
スペイシー100のクランクシャフトです。
中国から船に乗ってはるばる我が家にやってきました。
、、、ですが、、、
残念ながら、このクランクシャフトを使うのはやめることにしました。
部品屋さんが、検品してくれて、
「傷が多いから、あまり良いものではないですが、キャンセルしますか?」
と教えてくれたのですが、キャンセルせずに購入してみました。

結果は、
部品屋さんが忠告してくれたとうりでした。

コンロッドのベアリングに引っかかりがありました。
コンロッドを手でクルクル回しますと、「カクカク」というか、「ケロケロ」というか、
スムーズに回転しない部分があります。
中国製なので、しょうがないか、、、残念ですが、諦めます。
せっかくなんで、あとでバラバラに分解してみよっと。

うーん、、、こまったね、、
クランクシャフト、どうしましょう?
 考えてみました。

1、中古のクランクシャフトが見つかるまで、探す。
2、ホンダ純正の新品クランクシャフトを買う。
3、今回購入したクランクシャフトを分解して、ベアリングだけ探してみる。
4、中古エンジンを一基買う。
5、しばらく放置しておく。

こんな感じかな、、、お金がかからないのは、、プラン3かプラン5、、、
 プラン5は、なにも解決しないな、、プラン3で行こうかと思います。
 一か月も時間を使って、殆ど作業が進まないですね、
せっかく訪問してくださった方、ごめんなさいね、、、

とにかく、一つ壊しても大丈夫なクランクシャフトを手に入れることができたので、
次回からこのクランクシャフトを分解してみようかと思います。

きょうは、作業が進まないので、ここでおしまいです。
それでは明日もがんばってください。







コメント